この日は、平日でした。
しかも雨が降っていました(ToT)/~~~
なのに、かなりの人・人・人 で、ビックリでした。
一番最初に行ったのは、ペンギン館

ちょうどモグモグタイム(エサやり)と重なっちゃったみたいで、すっごい行列になってました。TV等で、話題の水中トンネルでの空飛ぶ?ペンギン達は、動きがかなり早くてキレイだったぁ・・・
でも、混んでたから立ち止まらせてくれなかったので、ほとんど動画もとれませんでした。一瞬だけど、ペンギンの泳ぐ姿をご覧下さい(^^ゞ

[
旭山動物園][
ペンギン][
動画]
旭山動物公園の ベンギン スイムby
YMK
外では、かなりの至近距離でペンギンをみることができます。
柵の内側にグルーっと岩があるんだけど、その上に水からピョンピョンとあがってくるペンギンが乗っかるの。
突然水面から飛び上がって出てくるからビックリしちゃうんだけど、とっても可愛いかったです♪
その後に行ったのは、猛獣館

ライオン、ヒョウ、黒ヒョウ、ヒグマ等々が、こちらもまたかなりの至近距離や上空からみることができます。

みんな結構おつかれなのか、ほとんど動いてなかったんだけど、唯一すごかったのは「ヒグマ」お腹が空いていたのか、気がたっていたのか、結構攻撃的で、一回はガラスに突進してきました(ToT)/~~~

[
ブログ][
動画][
旭山動物園]
旭山動物園のヒグマby
YMK
かなり迫力
かなり怖い
そのあとに行ったのは、白くま館

ヒグマと違って、全体的にスマートで白ってところが人気の秘密かな!?

友達は、白熊にメロメロになって、ぬいぐるみをたくさん買ってました(^^ゞ白くまの豪快ダイブは、何度みても飽きないくらい、スゴイです。動画を是非みて!

[
動画][
白くま][
旭山動物園]
旭山動物園の 白クマ 豪快ダイブ♪by
YMKかなり見入っていまったのが、アザラシ館

水中を泳ぐ姿は、おデブな人魚のよう♪(たとえが可笑しいよね。。)
動画がないのが残念・・・ゴメンよ。

みんな水中から陸上へと軽快に泳いでいるのに、一匹だけ、水柱の通り道をふわふわと漂いだした子がいました。。サービス精神旺盛な目立ちたがりくんのようです(^_-)-☆可愛かった♪
オラウータンの親子。お父さんは外の檻の上で、微動足りともせずに座っていましたが、室内のお母さんと子供は元気に動き回ってました♪

[
北海道][
旭山動物園][
動画]
旭山動物園のオラウータン親子?!by
YMKカピバラって、最近結構有名じゃない?何でだろう。。。動画には不向きな動かない大きなネズミでした(^^ゞ

[
北海道][
旭山動物園][
ブログ]
旭山動物園の動かない カピバラby
YMK
ほかにもいろいろいたんだけど、雨が結構ひどくなってきたのと、見たかったものは見たので切り上げてきました♪
北海道旅行 No.4 につづく・・・
[ Close ]